シェアする

不動産投資は詐欺ばっかりなので注意しよう

シェアハウス投資で、億単位の借金を背負ってしまった人が続出した事件。

有名出版社が後押しするような書籍を出版し、
銀行は書類上整っていると審査を通し融資したため、

上場企業サラリーマンや公務員が、
本来買えないような不動産を
億単位の借金をして自己破産しまくっていて、

不動産業者、出版社、銀行がグルっていうのがバレた事件ですね。

被害額が1500億円を超えているため、

「日本版サブプライムの発端になるんじゃないか」

と、危惧されているスマートデイズ問題ですが、、

スマートデイズ経営破たん

そんなスマートデイズの影に隠れて、
同じような不正をしまくっていたのがレオパレス21なんですよね。

レオパレス21社長の目が泳ぎまくってる

目が泳ぐ、大事な所を手でガードするっていうのは
人間が嘘をついてたり後ろめたい事があるときの
典型的なしぐさなので、そこが見どころとなっております。

上記の動画にあるとおり、
不動産業者というのは
「1000、3つ」と言われており、
嘘ばっかなんですよ。

「千3つ」というのは、
1000言った事の中で
3つしか本当の事が無いという事です。

つまり、ほぼ嘘しか言っていないという事です。

この辺の内情が参考になるのは、
ドラマや映画化までされ大ヒットとなった

漫画クロサギの原作者が新たに原作を書いている
「正直不動産」というタイトルから皮肉たっぷりの漫画です^^

大ヒット漫画“クロサギ”と同じ原作者が原作を書いてる正直不動産

都心ではオリンピックに向けて不動産価格が高騰していますが、
過去と同じような未来をまた繰り返すのでしょうか。

今後も注視していきたいですね。

著者プロフィール

はらいかわてつや
「週4時間ライフ」エヴァンジェリスト

読書、弓矢、映画、旅行が好きで嫁が妊娠中の35歳。グループ3社経営。年に数億円レベルの、日本ではどこにでもいるような普通のお金持ちです。

しかし、「週4時間しか働かなかったとしても・・」という点が特徴です。詳しいプロフィールは長くなるので興味がある場合はこちらのページをご覧ください。→プロフィール

強い男、最高の夫、最高の父親、家族のヒーローを育成してます。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で