私自身は週4時間だけ働く生活というものを手に入れて
10年ほど経つわけですが、、
では「他の人ではどうなのか?」という疑問が
ふつふつと沸いてきまして。
また、現在でもゼロからその仕組みを構築する事が
可能なのかどうかを確認するために実証実験を開始しました。
実際に頑張ってくれているモニターさんの実況中継なども公開していきたいと思いますので楽しみにしていてください。
著者プロフィール

-
「週4時間ライフ」エヴァンジェリスト
読書、弓矢、映画、旅行が好きで嫁が妊娠中の35歳。グループ3社経営。年に数億円レベルの、日本ではどこにでもいるような普通のお金持ちです。
しかし、「週4時間しか働かなかったとしても・・」という点が特徴です。詳しいプロフィールは長くなるので興味がある場合はこちらのページをご覧ください。→プロフィール
強い男、最高の夫、最高の父親、家族のヒーローを育成してます。
最近の投稿
未分類2018.08.07うなぎの旬は夏ではなく冬ですが・・
未分類2018.06.08仮想通貨でカモられる人3つの特徴
経過報告2018.06.02【御礼】ランキング1位になりました!
未分類2018.05.31不動産投資は詐欺ばっかりなので注意しよう
コメント
はらいかわてつやさん、はじめまして!僕は九州に住む大学生です。
「週四時間」僕が初めてこの本を読んだのは高校2年の時でした。あまりに衝撃を受け4年ほど経った今でもたった一冊の愛読書です。
日本でもどうにかミューズを浸透させられないものか。そう考えながらリモートで働く環境、技術を作ってきました。そんな時に、はらいかわさんのブログを発見いたしました。日本人初の実践者ということで、すでに尊敬しています。
ぜひお話を聞かせていただきたいのですが…メールなどで連絡を取ることは不可能でしょうか?
週四時間の考え方をもったまま進路を決める段階で、悩み葛藤しております。もしよければお返事ください。本当に宜しくお願いします。
はらいかわてつやさん、はじめまして!僕は九州に住む大学生です。
「週四時間」僕が初めてこの本を読んだのは高校2年の時でした。あまりに衝撃を受け4年ほど経った今でもたった一冊の愛読書です。
日本でもどうにかミューズを浸透させられないものか。そう考えながらリモートで働く環境、技術を作ってきました。そんな時に、はらいかわさんのブログを発見いたしました。日本人初の実践者ということで、すでに尊敬しています。
ぜひお話を聞かせていただきたいのですが…メールなどで連絡を取ることは不可能でしょうか?
週四時間の考え方をもったまま進路を決める段階で、悩み葛藤しております。もしよければお返事ください。本当に宜しくお願いします。
質問させて下さい。
このモニターさん達は毎日どのぐらいの作業、どのぐらいの期間でコンスタントに収入を得られるのを設定されているのでしょうか?
その収入額は?
顔も名前も好評しないで可能なのでしょうか?
初めてのコメントで質問ばかりですみませんが、教えていただけるでしょうか。